真岡工業団地総合管理協会の歩み

1962年(昭和37年)

5月

岩崎純三氏が真岡市長に就任

1963年(昭和38年)

12月

真岡市で第1工業団地の用地買収完了

1964年(昭和39年)

8月

真岡市で第2工業団地の用地買収完了

1965年(昭和40年)

1月

真岡市で第1工業団地の造成に着手

1966年(昭和41年)

3月

第1工業団地の造成完了(1,754,351.39㎡)

7月

第1工業団地の町名を「松山町」に決定

1967年(昭和42年)

1月

真岡市で第2工業団地の造成に着手

12月

大谷台住宅団地が完成

1968年(昭和43年)

2月

第1工業団地に「松山会」が発足

3月

第2工業団地の造成完了(1,308,851.51㎡)

11月

第2工業団地の町名を「鬼怒ケ丘」に決定

1970年(昭和45年)

7月

宮岡橋が開通 

10月

第2工業団地に「二工会」が発足

1971年(昭和46年)

4月

真岡市で工業団地の管理組織として生活安全課を新設

1972年(昭和47年)

4月

真岡工業団地総合管理協会の設立総会を開催

12月

社団法人真岡工業団地総合管理協会が発足

1973年(昭和48年)

12月

真岡工業団地総合管理センターが完成(管理棟・体育館・プール)

1974年(昭和49年)

1月

真岡工業団地総合管理センター竣工式を挙行

4月

真岡交通安全協会工業団地支部が発足
真岡警察署大谷台警察官臨時派出所を設置

7月

真岡工業団地管理センタープールを開設

9月

真岡大谷台簡易郵便局を開局

1975年(昭和50年)

1月

真岡工業団地公害防止共同監視体制を設置

4月

真岡工業団地総合管理協会事務局長広沢惣一氏、市議会議員に当選

5月

栃木県警察本部長から地域防犯活動の功績で受賞

1976年(昭和51年)

2月

真岡工業団地総合管理協会シンボルマークを制定

6月

真岡工業団地公害問題研究会を設立

12月

第1回総合団地祭を開催

1977年(昭和52年)

12月

真岡工業団地従業員家族慰安大会を開催(石川さゆりショー)

1978年(昭和53年)

6月

栃木県工業団地管理連絡協議会が設立

10月

真岡工業団地従業員家族慰安大会を開催(小柳ルミ子ショー)

1979年(昭和54年)

9月

真岡工業団地で毎月第3水曜日を「清掃の日」と決定

12月

真岡工業団地従業員家族慰安大会を開催(三橋美智也ショー)

1980年(昭和55年)

7月

真岡工業団地結婚情報センターを開設

1981年(昭和56年)

1月

真岡工業団地従業員家族慰安大会を開催(榊原郁恵ショー)

11月

真岡工業団地工業用水対策委員会を設立

1982年(昭和57年)

11月

真岡工業団地総合管理協会創立10周年記念行事を開催

1985年(昭和60年)

各専門部会を総務部会、環境部会、労務部会、交通安全部会に統合

1987年(昭和62年)

真岡工業団地総合管理協会創立15周年記念行事を開催

1988年(昭和63年)

4月

第三セクター真岡鐵道が開業

1989年(平成元年)

真岡工業団地開発モニュメントを松山公園敷地内に建設

職業訓練校真岡コンピュータ・カレッジが開校

1990年(平成 2年)

交通防犯部会が交通事故撲滅活動を開催

1992年(平成 4年)

11月

真岡工業団地総合管理協会創立20周年記念行事を開催

1996年(平成 8年)

2月

真岡市が第4工業団地の造成に着手

1997年(平成 9年)

排水事故対策としてオイルフェンスを購入

7月

真岡市が第3工業団地の造成に着手

11月

真岡工業団地総合管理協会創立25周年記念行事を開催

1998年(平成10年)

3月

第3工業団地の造成が完了(143,575.30㎡)
第4工業団地の造成が完了(426,626,97㎡)

1999年(平成11年)

真岡大谷台簡易郵便局業務を民間委託

2000年(平成12年)

7月

真岡市勤労者交流施設井頭温泉チャットパレスがオープン

2002年(平成14年)

5月

岩崎純三氏の名誉市民推挙式が挙行

8月

真岡市が第5工業団地の造成に着手

11月

真岡工業団地総合管理協会創立30周年記念行事を開催

2003年(平成15年)

栃木県で大和田産業団地の造成に着手

2004年(平成16年)

6月

真岡工業団地総合管理センターの幼児プール取り壊し

8月

故岩崎純三氏合同葬儀
真岡工業団地総合管理協会事務局でインターネット接続

11月

真岡市制施行50周年記念式典を挙行

2005年(平成17年)

11月

国道408号真岡バイパス開通式

2007年(平成19年)

3月

第4工業団地入口に交通信号機が設置

2008年(平成20年)

2月

鬼怒テクノ通り開通
北関東自動車道真岡インターチェンジ開通(真岡―上三川)

2009年(平成21年)

3月

真岡市・二宮町合併記念式典挙行
第5工業団地の造成完了(912,438.49㎡)
大和田産業団地の造成完了(329,000㎡)

2010年(平成22年)

3月

真岡インターチェンジ周辺開発事業竣工式

2011年(平成23年)

3月

東北地方太平洋沖地震発生(観測史上最大マグニチュード9.0)

8月

真岡工業団地総合管理協会で真岡市に地震義援金200万円を贈呈
スパリゾート・フジと利用協定を締結

2012年(平成24年)

6月

管理協会創立40周年記念事業管理センター大規模改修工事に着手

7月

管理協会待機駐車場を第5工業団地内に設置

2013年(平成25年)

4月

真岡工業団地総合管理協会、社団法人から一般社団法人へ移行

11月

会員企業にメールによる一斉送信を開始

12月

国道408号真岡宇都宮バイパス供用開始

2014年(平成26年)

2月

記録的な大雪で団地内企業に被害発生

9月

工場緑地面積緩和の要望書提出

11月

真岡市制施行60周年記念式典を挙行

2015年(平成27年)

4月

真岡市工場立地法準則条例施行
第1工業団地・第2工業団地の緑地率の緩和 25%~10%へ

2016年(平成28年)

3月

第5工業団地の分譲率83%

4月

会員企業数76社

2019年(平成31年・令和元年)

11月

第3・4・5工業団地及び大和田工業団地の緑地率の緩和を要望

2020年(令和2年)

4月

すべて工業団地の緑地率の緩和 25%~10%へ

5月 

会員企業数80社

9月

真岡警察署と災害時における代替施設としての利用に関する協定を締結。
真岡市役所新庁舎のオープン

2021年(令和3年)

3月

一般国道408号 真岡南バイパスの開通式